ヨネックス株式会社
よねっくす
ヨネックスは長岡市でバドミントン、テニス、ゴルフ、スノーボード、ロードバイクのフレーム等スポーツ用品の開発と生産を行っております。
創業の精神「独創の技術と最高の製品で世界に貢献する」をもとに長岡から「ものづくり」を発信し、社員一人一人がスポーツを通じて世界に貢献していく会社です。
創業の精神「独創の技術と最高の製品で世界に貢献する」をもとに長岡から「ものづくり」を発信し、社員一人一人がスポーツを通じて世界に貢献していく会社です。

- 企業情報
- 新卒
企業情報
事業内容 | スポーツ用品の製造及び販売、ゴルフ場の運営 |
---|---|
所在地 | 東京オフィス、YONEX TOKYO SHOWROOM 【支店】大阪、名古屋 【営業所】札幌、仙台、福岡 【工場】新潟、東京(埼玉県八潮市) |
電話番号 | 0258-94-2121 |
FAX番号 | 0258-94-2004 |
設立 | 1958年(昭和33年) |
代表 | アリサ ヨネヤマ |
業種 | 製造業 |
資本金 | 47億660万円 |
従業員数 | 2,633人(全社)、576人(新潟工場従業員数、派遣社員を除く) |
ホームページ | https://www.yonex.co.jp |
新卒採用(大学院・大卒・短大卒・専門学校卒)
募集職種 | 技術職、事務職 |
---|---|
仕事内容 | 技術職(製品開発、デザイン開発、製造技術、設備開発、設備管理、研究開発) 事務職(総務、経理、人財育成、生産管理、情報システム) |
初任給(実績) | 大学院卒 243,000円、大学卒 233,000円、短大・高専・専門学校 210,000円 ※開発部門配属となる大学院卒は 250,000円 |
諸手当 | 時間外労働勤務手当 他 |
昇給・賞与 | 昇給(年1回 4月)、賞与(年2回 7月、12月) |
勤務地 | 新潟工場(新潟県長岡市) |
勤務時間 | 8時20分~17時20分 |
休日・休暇 | 当社休日カレンダーによる(土曜、日曜、祝日、夏期休暇、年末年始休暇他) |
福利厚生 | 財形貯蓄制度、従業員持株制度、育児・介護休業制度、社員旅行他 |
教育制度 | 新入社員研修、語学研修、役職者階層別研修 |
応募条件 | 2026年3月に大学院、大学、専門学校、高専を卒業見込の方 |
選考方法 | 書類選考、筆記試験、面接 |
採用予定学科 | 技術職(理工系の学部・学科専攻)、事務職(理系、文系不問) ※技術職(デザイン開発、製造技術、品質管理は文理不問) |
過去採用実績 | 2023年 7名、2024年 10名、2025年 10名(入社予定) |
備考 | 上記「過去採用実績」2024年人数は大学院、大学の他、専門や短大を含む |
お問い合わせ |
電話番号:0258-94-2121 メールアドレス:soumu-niigata@yonex.co.jp 担当者名:総務部 総務課 大室友乃 |