株式会社アスマーク
あすまーく
誰もが知っている”あの商品”の商品企画・開発に関われる!
あのタブレット菓子も、化粧品も、スナック菓子も・・・名前を聞けば「あぁ、あれか!」とわかるような製品の商品企画・開発に関わっています。
生活者の本当の声をメーカーをはじめとする企業に届け、商品開発などに役立てていただく。それが私たちアスマークの仕事です。
特に飲料や食品、日用品をはじめとるするメーカーの新商品開発や既存商品のリニューアルの調査実績が多く、消費者であるモニター会員の声を正しく届けることで、メーカーの商品開発に貢献しています。
現在では全国から100万人以上のモニター会員に登録をいただくようになり、全国規模のモニター組織へと発展しており、 さまざまな分野において年間6,600件以上のマーケティングリサーチ実績を誇ります。
当社はモノや広告はつくらない。
しかし、今後も「マーケティングリサーチ」を武器に、生活者の声を世の中に“正しく”リリースし、企業の新商品開発や既存商品改善、ブランディングなどに貢献していきます。
あのタブレット菓子も、化粧品も、スナック菓子も・・・名前を聞けば「あぁ、あれか!」とわかるような製品の商品企画・開発に関わっています。
生活者の本当の声をメーカーをはじめとする企業に届け、商品開発などに役立てていただく。それが私たちアスマークの仕事です。
特に飲料や食品、日用品をはじめとるするメーカーの新商品開発や既存商品のリニューアルの調査実績が多く、消費者であるモニター会員の声を正しく届けることで、メーカーの商品開発に貢献しています。
現在では全国から100万人以上のモニター会員に登録をいただくようになり、全国規模のモニター組織へと発展しており、 さまざまな分野において年間6,600件以上のマーケティングリサーチ実績を誇ります。
当社はモノや広告はつくらない。
しかし、今後も「マーケティングリサーチ」を武器に、生活者の声を世の中に“正しく”リリースし、企業の新商品開発や既存商品改善、ブランディングなどに貢献していきます。

- 企業情報
- 新卒
企業情報
事業内容 | ・オンライン・オフラインの総合マーケティングリサーチ事業 ・HRテック事業 ・労働者派遣事業(許可番号:派13-311841) |
---|---|
所在地 | 本社/東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー4F 八戸事業所/青森県八戸市大字三日町2 明治安田生命八戸ビル8F 大阪事業所/大阪府大阪市中央区淡路町4-3-5 FPG links MIDOSUJI 9F 福岡事業所/福岡県福岡市中央区大名1-8-10 福岡安藤ハザマビル6F 横浜事業所/神奈川県横浜市中区山下町207-2 関内JSビル2F 長岡事業所/新潟県長岡市今朝白1-8-18長岡DNビル9F 名古屋事業所/愛知県名古屋市中村区名駅4-6-23 第三堀内ビル9F |
電話番号 | 03-5468-8181 |
FAX番号 | 03-5468-8182 |
設立 | 2001年12月 |
代表 | 町田 正一 |
業種 | マーケティングリサーチ |
資本金 | 139百万円(2023年12月31日時点) |
従業員数 | 295名(2023年11月30日時点) |
ホームページ | https://www.asmarq.co.jp/ |
新卒採用(大学院・大卒・短大卒・専門学校卒)
募集職種 | マーケティングリサーチ職 |
---|---|
仕事内容 | 配属チームについて リサーチスタッフは、モニターリクルートとネットリサーチの2つのチームがあります。 モニターリクルート:消費者向け有名製品のマーケティングに関わる。 主にインタビュー調査に関わるお仕事です。メーカーなどから依頼を受け、設定された条件に合う一般生活者(モニター)を集めていく役割を担います。仕事を通じて、トレンドや生活者の実態を把握し、マーケティングやリサーチの知識を身につけることができます。 ネットリサーチ:Webアンケートを通じて、ヒット商品誕生のキッカケをつくる。 Webアンケートの画面作成からデータチェック、データ納品を主に担当します。ご依頼いただくのは、飲料・家電などのメーカーや広告代理店のお客様。あなたの集めた生活者の声は、商品開発や広告づくりなどに役立てられ、まだ見ぬヒット商品の誕生につながるかもしれません。 |
初任給(実績) | 月給231,374円 ※上記金額には35時間分(49,682円)の固定残業代を含みます。超過分は別途支給。 ■試用期間中の月給:217,179円/月 ※上記金額には25時間分(35,487円)の固定残業代を含みます。超過分は別途支給。 |
諸手当 | ■交通費(月5万円まで) ■駐車場完備 |
昇給・賞与 | ■昇給年1回(1月) ■賞与年2回(6月・12月) |
勤務地 | 長岡事業所(新潟県長岡市今朝白1-8-18 長岡DNビル9F) |
勤務時間 | 9:30 ~ 18:30(実働8時間) |
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■GW休暇 |
福利厚生 | ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(みなし超過分) ■役職手当 ■私服可 ■各種MVP制度による報酬 ■社内フリードリンク ■各種保養施設などの優待利用(関東ITソフトウェア健康保険組合) ■健康診断、婦人科検診、インフルエンザ予防接種 ■社内禁煙 ■Smileボーナス(ピアボーナス) |
教育制度 | ■新入社員研修 ■部門別研修 ■オンライン教育サービス ■メンター制度 |
応募条件 | ■高校/専門学校/短大/大学/大学院 卒業見込みの方 ■高校/専門学校/短大/大学/大学院 卒業の方(応募時点で卒業後3年以内の方) |
選考方法 | 会社説明会▶WEB適性検査▶一次面接▶二次面接+職場体験▶最終面接 |
採用予定学科 | 学部学科不問 |
過去採用実績 | 25卒:1名入社予定(25卒より新卒採用を開始) |
お問い合わせ |
電話番号:03-5468-8181 メールアドレス:jinji-saiyou@asmarq.co.jp 担当者名:荒井 その他:https://www.asmarq.co.jp/saiyou/ |