株式会社KUNO
くの
KUNOの理念「Happy Happy」
ユーザー・お客様・パートナー・社員。KUNOに関わる全ての人々と一時的なWin-Winにとどまらず永続的なHappy-Happyの関係性構築を目指します。
顧客満足と従業員満足。効率と品質。実用性と先進性。長く続いていく会社であるために、私たちは様々なバランスに挑戦し続けます!
ユーザー・お客様・パートナー・社員。KUNOに関わる全ての人々と一時的なWin-Winにとどまらず永続的なHappy-Happyの関係性構築を目指します。
顧客満足と従業員満足。効率と品質。実用性と先進性。長く続いていく会社であるために、私たちは様々なバランスに挑戦し続けます!

- 企業情報
- 新卒
- キャリア
- インターン
企業情報
事業内容 | ■コンサルティング、システムエンジニアリングサービス、受託開発、セミナー・社内研修 ■新潟県の様々な施策をはじめとする地方創生ソリューション |
---|---|
所在地 | <長岡支店>新潟県長岡市大手通2丁目2番地6 ながおか市民センター地下1階 <本社>東京都港区芝大門2-12-5 モンテベルデ芝大門601号室 |
電話番号 | 03-5425-2545 |
設立 | 2014年8月 |
代表 | 佐藤 傑 |
業種 | 情報通信業 |
資本金 | 9,000,000円 |
従業員数 | 20名 |
ホームページ | https://kuno-corp.com/ |
新卒採用(大学院・大卒・短大卒・専門学校卒)
募集職種 | エンジニア職 |
---|---|
仕事内容 | 生成AI(Chat-GPT、VertexAI等)/Nuxt.js/Typescript/React/Python/Go言語/Google Cloud/AWS/Azure/数理最適化/Infrastructure as Codeなど最新テクノロジーをキャッチアップし最先端のシステム・アプリ開発に取組んでいただきます。 【具体的には】 ◆技術調査・検証 ◆お客様の課題ヒアリング~課題解決に向けたサービスの企画・開発 ◆システム開発(要件定義、基本設計、詳細設計、実装、検証) ◆サービスデリバリー(運用とその後のサービスパフォーマンス向上) など 地域企業の課題を解決するため、SaaSツールや生成AIを利用した前例のない解決策の企画立案など、チャレンジングなお仕事が可能です! |
初任給(実績) | 月給制 235,000円 |
諸手当 | ■時間外勤務手当(社内規定による) ■資格手当 (毎月の給与に加算支給。Aランク資格(16資格)は月10000円、Bランク資格(13資格)は月5000円支給) ■リモートワーク手当 (2020年度は年間10万円程度支給、決算賞与と同タイミングで支給) |
昇給・賞与 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年1回(3月 ※2021年実績平均4.5カ月) |
勤務地 | 長岡支社(新潟県長岡市大手通2丁目2番地6 ながおか市民センター地下1階) 東京本社(東京都港区芝大門2-12-5 モンテベルデ芝大門601号室) ※リモート勤務可能(応相談) |
勤務時間 | ■所定時間 10:00 ~ 19:00(フレックスタイム制) ■残業:月平均残業時間10時間未満 ■休憩時間:60分※コアタイム設定はありません。 ※希望や業務の都合に合わせて毎日の勤務時間帯を設定可能です。 ※常駐の際は現場に準ずる(シフトの可能性有) |
休日・休暇 | 【年間休日125日以上】 ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■GW休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇取得奨励期間有 |
福利厚生 | ■社会保険完備 ■交通費支給(月3万円まで) ■リロクラブ加入 ■港区みなとぴっく福利厚生倶楽部 ■オフィスグリコ ■ウォーターサーバー ■社員旅行(先日当社がスポンサーを務める「長岡花火大会」に皆で行ってきました!) ■最新PC支給 |
教育制度 | 【エンジニア社員による技術検討会】 注力する技術などを話し合う会議体「技術検討会」がありエンジニア社員全員が参加。現在注力している技術はInfrastracture as Code、GraphQL、Nuxt、Cloud(AWS,GCP) 、自然言語処理(Transformer)、SSLです。 【推奨資格選定】 取得を薦めるIT資格を選び出してA・Bなどのランク分けを行い、対象資格の保有者にはその難易度や重要度に応じた資格手当を支給するなどしています。 <Aランク(月1万円支給)>Cloud Architect(Google)など <Bランク(月5000円支給)>G検定(JDLA)など |
応募条件 | 【必須要件】 ◆2026年3月卒業予定の新規学卒者 ◆論理的、数理的な思考に抵抗のない方 【求める人物像】 ◆技術力をみがきつつ、お客様に近い位置で仕事をしたい ◆新しいテクノロジーを学び進化したい ◆目標や意欲がある仲間とともにエンジニアとして成長したい ◆世の中の課題を解決して新しい世の中を創りたい。 より良い社会を実現していきたい。 |
選考方法 | 書類選考→面接回数:2回(1次面接(代表)→2次面談(+プレゼン課題)) ※面接回数は変更になる場合があります。 |
採用予定学科 | 不問 |
過去採用実績 | あり(高専専攻科) |
お問い合わせ |
電話番号:03-5425-2545 メールアドレス:reqruit@kuno-corp.com 担当者名:平田 宇晃 その他:10:00~18:00 外部サイト:https://kuno-corp.com/recruit |
キャリア採用
募集職種 | ①プロジェクトマネージャ― ②ITコンサルタント ③フルサイクルエンジニア |
---|---|
仕事内容 | ①生成AI(Chat-GPT、VertexAI等)/Nuxt.js/Typescript/React/Python/Go言語/Google Cloud/AWS/Azure/数理最適化/Infrastructure as Codeなど最新技術を活用し、お客様の要望や課題を解決する企画から開発プロジェクトのマネジメントまで、一気通貫でお任せいたします。 【具体的には】 ◆クライアントへヒアリング・システムの企画提案 ◆仕様策定・要件定義 ◆アサインするメンバーの進捗管理 ◆各種リソースのマネジメント など ②生成AI/クラウド/IoTなど、ITの効果的活用にお悩みの企業や、DXを推進したいといった企業に対して、最新テクノロジーを駆使した課題解決提案をお任せいたします。 【具体的には】 ◆DXに向けた企業へのヒアリング ◆SaaSツールの導入支援 ◆グループウェアや生成AI活用セミナーの企画・運営 ◆各種イベントの企画・運営・登壇 など ③生成AI(Chat-GPT、VertexAI等)/Nuxt.js/Typescript/React/Python/Go言語/Google Cloud/AWS/Azure/数理最適化/Infrastructure as Codeなど最新技術をキャッチUPし最先端のシステム・アプリ開発に取組んでいただきます。 【具体的には】 ◆顧客ヒアリング ◆要件定義、基本設計、詳細設計、実装 ◆技術リサーチ など 質の高い課題解決行うべく1人のエンジニアが企画~開発~運用まで網羅的に業務を担当。事業特性等に適した技術を採用するためライブラリやフレームワークの選定・設計から携わり前例のない開発が可能です! |
年収・給与 | ①②③ 年俸制:375万円~860万円 ※経験・スキルを考慮のうえ決定 ※年俸を12分割し毎月1/12を支給 ※月32時間分の固定残業代(4万5193円~10万3366円)含む ※超過分は追加支給 |
諸手当 | ■時間外勤務手当(社内規定による) ■資格手当 (毎月の給与に加算支給。Aランク資格(16資格)は月10000円、Bランク資格(13資格)は月5000円支給) ■リモートワーク手当 (2020年度は年間10万円程度支給、決算賞与と同タイミングで支給) |
昇給・賞与 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年1回(3月 ※2021年実績平均4.5カ月) |
勤務地 | 長岡支社(新潟県長岡市大手通2丁目2番地6 ながおか市民センター地下1階) ※フルリモート勤務可能(応相談) |
勤務時間 | フレックスタイム制 (7:00~22:00のうち1日標準労働時間8時間) ※コアタイム設定はありません。 ※希望や業務の都合に合わせて毎日の勤務時間帯を設定可能です。 ※常駐の際は現場に準ずる(シフトの可能性有) 月平均残業時間10時間未満 |
休日・休暇 | 【年間休日125日以上】 ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■GW休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇取得奨励期間有 |
福利厚生 | ■社会保険完備 ■交通費支給(月3万円まで) ■リロクラブ加入 ■港区みなとぴっく福利厚生倶楽部 ■オフィスグリコ ■ウォーターサーバー ■社員旅行(先日当社がスポンサーを務める「長岡花火大会」に皆で行ってきました!) ■最新PC支給 |
教育制度 | 新技術を次々と発表するGoogle社のパートナー企業として、当社は常に最先端テクノロジーを習得できる環境にあります。Google主催勉強会への参加を推奨したり、Google認定試験などの資格取得サポートもしたりしています。 【エンジニア社員による技術検討会】 注力する技術などを話し合う会議体「技術検討会」がありエンジニア社員全員が参加。現在注力している技術はInfrastracture as Code、GraphQL、Nuxt、Cloud(AWS,GCP) 、自然言語処理(Transformer)、SSLです。 【推奨資格選定】 取得を薦めるIT資格を選び出してA・Bなどのランク分けを行い、対象資格の保有者にはその難易度や重要度に応じた資格手当を支給するなどしています。 <Aランク(月1万円支給)>Cloud Architect(Google)など <Bランク(月5000円支給)>G検定(JDLA)など |
応募条件 | ①※下記いずれかのご経験をお持ちの方 ◆システム開発におけるプロジェクトマネジメント経験 ◆プロジェクト計画の策定および実行のご経験 ◆要件定義書、仕様書などのドキュメント作成経験 ②学歴不問、IT業界での法人営業経験がある方 ※ITコンサルティングやシステム提案、SES営業の実務経験者を求めます。 ③ITについて何かしら知見のあるかた └理系卒、独学、ITスク―ル卒などあなたのスキルを活かしませんか? 学歴不問、何か1つでも特化した言語スキルをお持ちの方 ※PM経験者は特に歓迎!プロジェクト増加につき急募です! |
選考方法 | 書類選考→1次面談→2次面接→内定(内定者向け説明会) ※選考プロセスは場合により変更となる可能性がございます。 また、選考途中で課題を提示することがございます。 |
お問い合わせ |
電話番号:03-5425-2545 メールアドレス:reqruit@kuno-corp.com 担当者名:平田 宇晃 その他:10:00~18:00 外部サイト:https://kuno-corp.com/recruit |
オープンカンパニー・インターンシップ情報
タイプ |
|
---|---|
プログラム名 | 生成AI×地方創生DXに一緒に取り組みませんか? |
内容・プログラム | 新潟県を日本で一番のDX地域にするべく、アルビレックスBBといった地元企業や、新潟県、新潟市、長岡市、佐渡市などの自治体を巻き込みながら、共に事業を推進してくださる学生を募集します。 |
メッセージ | 最新の生成AIツールを活用した地域企業のDXプロジェクトに関わっていただきます。 技術力の向上だけでなく、企業や自治体の課題解決に向けたビジネススキルも養えます。 |
開催日程 | 参加者と日程を調整し、随時開催 |
実施時間 | 10:00 ~ 19:00 随時相談により決定 |
実施場所 | 長岡支社(新潟県長岡市大手通2丁目2番地6 ながおか市民センター地下1階) ※その他、お客様との打ち合わせ等に応じて新潟県内各地 |
対象者 | 文系理系不問 ・語学力問わない・DXエンジニアに興味がある方 |
受入人数 | 若干名 |
お問い合わせ |
電話番号:03-5425-2545 メールアドレス:reqruit@kuno-corp.com 担当者名:平田 宇晃 その他:10:00~18:00 |