長岡商工会議所
ながおかしょうこうかいぎしょ

地域を活性化させるイベントを企画したり、企業のためになる仕事は、大きなやりがいが得られます。仕事のおもしろいところは、多くの経営者と出会えるところです。
入所後、社会人としての心構えと基本マナーを学ぶ研修会に参加いただく他、各種業務研修への参加を予定しています。自己啓発費用の一部補助や、各種資格取得奨励金など、職員のキャリアアップに向けた取り組みへの支援をしています。
勤務地が長岡市内だけですので、転勤の心配がありません。
多くの経営者や企業との出会いを通じ、自分自身が人間的にも成長できる職場です。
「長岡を元気にしたい!」この情熱で、一緒に地域を盛り上げてまいりましょう!
入所後、社会人としての心構えと基本マナーを学ぶ研修会に参加いただく他、各種業務研修への参加を予定しています。自己啓発費用の一部補助や、各種資格取得奨励金など、職員のキャリアアップに向けた取り組みへの支援をしています。
勤務地が長岡市内だけですので、転勤の心配がありません。
多くの経営者や企業との出会いを通じ、自分自身が人間的にも成長できる職場です。
「長岡を元気にしたい!」この情熱で、一緒に地域を盛り上げてまいりましょう!

- 企業情報
企業情報
事業内容 | 地域総合経済団体。地区内商工業者の総合的な改善発達にむけ、商工業・観光振興・労務雇用・経営改善普及事業、各種検定試験の実施、各種共済制度の運営等を行っています。 |
---|---|
所在地 | 〒940-0071 長岡市表町3-1-8リナシエビル3 |
電話番号 | 0258-32-4500 |
FAX番号 | 0258-34-4500 |
設立 | 明治38年3月7日 |
代表 | 会頭 大原 興人 |
資本金 | 地域総合経済団体 |
従業員数 | 26名 |
ホームページ | https://www.nagaokacci.or.jp/ |
認証 |
|