株式会社オーエム製作所 長岡工場 | 長岡就職・転職・Uターンなび|でーjobら、ねっと

株式会社オーエム製作所 長岡工場

おーえむせいさくしょ

オーエム製作所は中・大型の立旋盤を得意とする工作機械メーカーです。
航空機のジェットエンジンや洋上風力発電の軸受をはじめ、パワーショベルやエスカレーター、ロケットまで幅広い分野のモノづくりに当社製品が活躍中。
さらに新幹線の車輪メンテナンス用の車輪旋盤も手掛けるなど、人々の目に触れないところで安全で快適な暮らしを支えています。
株式会社オーエム製作所 長岡工場
  • 企業情報
  • 新卒
  • キャリア

企業情報

事業内容工作機械の中でも 中大型「立旋盤」「鉄道向け 車輪旋盤」その他専用工作機械の製造・販売を手がけております。
所在地〒940-0014 新潟県長岡市北園町2-1
電話番号0258-24-1550
FAX番号0258-24-2061
設立昭和24年7月
代表工場長 高井 泰一
業種メーカー(電気・電子・機械系)
資本金16億6千万円
従業員数205名
ホームページhttp://www.omltd.co.jp/
認証
  • はたプラ

新卒採用(大学院・大卒・短大卒・専門学校卒)

募集職種理系:機械設計職・電気設計職・開発設計職・製造技術職
文系:管理系(人事総務)
仕事内容2D・3DCADを用いて組立図や部品図の作成。
電気回路図の作成。機械の電気配線や関係部品の設計、動作プログラムの作成。
新技術の開発。お客様の要望に合わせた新ソフトの開発、工場内の効率化に向けたシステムの開発。
お客様へ納入前の最終工程となる精度確認・検査業務
人事・総務・などの管理業務
初任給(実績)大学院:265,000円 大学:250,000円 高専:240,000円 専門:220,000円 ※2025年実績
諸手当都市手当、家族手当、住宅手当、通勤手当(全額支給)、役職手当 ※支給条件あり
昇給・賞与昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月・11月) 2024年実績4.7ヶ月
勤務地長岡工場(新潟県長岡市北園町2-1)
勤務時間8時00分 ~ 16時45分
休日・休暇年間休日 122日 (完全週休二日制)
福利厚生確定拠出型年金制度、従業員持株会、社員食堂、独身寮、高速通勤可能など
教育制度メンター制度、新入社員研修、階層別研修など
応募条件推薦、自由応募 どちらも可能
選考方法会社説明会→WEB履歴書提出→WEB適性検査→1次選考(個人)→2次選考(個人)→内定
採用予定学科技術系職種:理系全般(機電系、情報系の方歓迎!) 管理系:全学部全学科
過去採用実績2025年採用 4名
お問い合わせ 電話番号:0258-24-1550

担当者名:吉田 玲子
外部サイト:https://recruit.omltd.co.jp/

キャリア採用

募集職種・設計職(機械設計、電気設計、開発設計) 
・製造技術職
仕事内容・設計職 CADを用いて工作機械の生産設計、制御設計、開発設計
・製造技術職 製品の精度測定、品質管理、工程分析、技術資料作成
年収・給与年収:350万円~500万円
諸手当家族手当、住宅手当、通勤手当
昇給・賞与昇給 年1回
賞与 年2回
勤務地新潟県長岡市
勤務時間8:00~16:45 (休憩 55分 実働7時間50分)
休日・休暇土曜、日曜、祝日 完全週休2日制
年間休日 122日
福利厚生確定拠出年金(退職金制度)、財形貯蓄、従業員持株会、独身寮あり
教育制度新入社員研修、階層別研修、海外トレーニー制度、公的資格奨励制度、TOEIC支援制度
応募条件特になし
選考方法面接2回
お問い合わせ 電話番号:0258-24-1550

担当者名:管理部 佐藤 直人

アクセスマップ